保育AI™を中心としたテクノロジーの力で保育や子育てに関する社会課題を解決するユニファ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:土岐泰之、以下「ユニファ」)が提供する「ルクミー」は、株式会社ネクストビート(本社:東京都渋谷区、代表:三原 誠司)ご協力のもと、2025年10月16日(木)に「保育の未来サミット2025 in 福岡」を開催します。

本サミットでは、「こども誰でも通園制度」の解説の他、「ウェルビーイング実現の為に、園が出来ること」をなどを登壇者からお話いただきます。
■ 「保育の未来サミット2025 in 福岡」開催概要
日時: 2025年10月16日(木) 14:00~17:30
会場: リファレンス駅東ビル貸し会議室
形式: 対面形式(オンライン配信なし)
定員: 先着50施設限定(1施設/最大2名迄)
費用: 無料
申込締切: 2025年10月10日(金)
申し込みURL:https://info.lookmee.jp/l/888213/2025-09-01/2ylrdc
※申し込みURLや詳細は以下URLからもご確認いただけます
https://bit.ly/4mIi2oB

■第一部 登壇内容
テーマ:『「制度」を「チャンス」に変える ~誰でも通園制度で地域に必要とされる園~』
登壇者一覧(順不同):
・九州産業大学 人間科学部 子ども教育学科 准教授 田中 沙織 先生
・南片江こども園 園長 巖水 瑠華 先生
・株式会社ネクストビート 保育士バンク!総研 部長 荻谷 亜紀 様
・ユニファ株式会社 代表取締役CEO 土岐 泰之
■第二部 登壇内容
テーマ:『保育者の「疲れた」を「楽しい!」に ウェルビーイングで実現する、ICTを活用した心豊かな保育のヒント』
登壇者一覧(順不同)
・社会福祉法人八紘福祉会筑紫保育園 児玉 由美副園長
・博多とみひろ保育園 園長 野田 駿輔 先生
・株式会社ネクストビート 保育士バンク!システムチーム 平山 愛 様
・ユニファ株式会社 執行役員CPO 山口 隆広