グーグル・クラウド・ジャパン合同会社が主催する、クラウドと生成AIの最新動向を体感できる大型イベント「Google Cloud Next Tokyo」に、ユニファのVPoE 兼 プロダクトデベロップメント本部 副本部長の柿本 玄が8月5日(火)に登壇します。
■「Google Cloud Next Tokyo」概要
2025年8月5日(火)、6日(水)の2日間にわたりグローバル旗艦イベントとして、東京ビッグサイトにて開催されます。
「Google Cloud Next Tokyo」は、ビジネスリーダー、イノベーター、エンジニアのためのクラウドカンファレンスです。生成AIをはじめ、ビジネスに欠かせないテーマを網羅。基調講演、ライブセッションやハンズオンなど、さまざまなプログラムが計2日間にわたって開催されます。
■登壇概要
・日程:2025年8月5日(火)16:00~17:00
・会場:東京ビッグサイト 南展示棟
・展示ブース名:Google Cloud Next Tokyo 事例の森 ミニセッション
・ミニセッションタイトル:保育AIの開発の最前線:ルクミー『たよれるくん』と最新機能の生成活用
・入場料:無料 ※ご来場には事前登録が必要です。詳しくは以下HPをご確認ください
https://www.googlecloudevents.com/next-tokyo/
なお、当日のフロアガイドや各セッションの詳細は以下、プログラム ガイドからもご確認いただけます。
https://services.google.com/fh/files/events/nexttokyo25_prg.pdf
幅広い分野の方々が未来のテクノロジーとビジネスの可能性を探求するために集まる「Google Cloud Next Tokyo」。ぜひ当日会場でご参加ください。