NEWS & TOPICS
最新情報
2019年02月07日
プレスリリース※下記はプレスリリース発表当時の内容を掲載しており、現在は販売を停止しております。
~「一生の宝物」を、もっとたくさん。~
IoTを使った保育施設向けのフォトサービス「ルクミーフォト」
【業界初】自動撮影機能を搭載!!
IoTを使った保育施設向けのフォトサービス「ルクミーフォト」
【業界初】自動撮影機能を搭載!!
ユニファ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:土岐 泰之、以下「ユニファ」)が開発・提供する、保育士だからこそ撮れる子どもたちの日常を手間なく保護者へ届けるフォトサービス「ルクミーフォト」は、このたび業界初の新機能として、「自動撮影機能」を追加したことをお知らせいたします。2019年4月に数量限定で正式リリース予定。
これにより、保育士の写真を撮影する手間を軽減し、カメラを操作しなくても撮影することが可能となります。今後も「ルクミーフォト」はより自然な子どもの表情や成長を撮影することで、保育園内でのわが子の様子を保護者に伝え、“家族×テクノロジー”で世界中の家族コミュニケーションを豊かにするサポートをします。
▼ルクミーフォト https://lookmee.jp/photo/
ルクミーフォトは、IoTを使った保育施設向けのフォトサービスです。
子どもたちの毎日を、とにかくどんどん撮ってください。
あとの作業はルクミーフォトにすべておまかせ。
クラス分け、サイトへのアップロード、決済、
郵送、保護者サポートまで、すべてです。
保育士さんだけが撮れる「子どもたちの日常」だったり。
その日、その時しか撮れない「子どもたちの表情」だったり。
シャッターの数だけ宝物が生まれていく。
それがルクミーフォトなのです。
■新機能「自動撮影」概要
カメラを身に着けて専用のアプリを操作すれば、後は自動で撮影スタート。
両手がふさがることなく、子どもたちの様子を写真に収めることができます。

ピンボケなどのミスショットは自動写真チェックで除外され、良い写真だけが専用管理ページに納品されます。
【3つの新機能で、写真業務の手間を大幅に削減します。】
1.自動撮影:撮影から納品まで全自動!!
2.自動写真チェック:不要な写真を自動で削除!!
3.自動アップロード:データアップ作業も不要!!

■新機能追加の背景
以前から、保育士の写真を撮影する手間すらも全自動化できないか、ユニファは考えていました。
そこで、今回の自動撮影では、「保育士が両手を空けて子どもをしっかり見守りながら撮影できること」に重点を置き、より簡単に、子どもたちの様々な表情を見逃す事なく、写真を撮影できるシステムの開発を進めました。
この自動撮影があれば、撮影から販売まで、全て自動で行う事が可能となります。
■「ルクミーフォト」について
ユニファが創業した2013年5月からサービス提供している「ルクミーフォト」は業界初の顔認識機能や動画サービスを搭載、業界で唯一24時間365日保護者対応しているのが特徴です。(※当社調べ)
2019年2月現在、2,000以上の保育施設でご利用いただいており、登録ユーザーは15万人を超えます。
会社概要
会社名 : ユニファ株式会社(https://unifa-e.com)
代表取締役 : 土岐 泰之
設 立 : 2013年5月29日
従業員数 : 87名(2019年1月現在)
資本金 : 9億6,577万円(資本準備金含む)
所在地 : 名古屋オフィス/〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-16-3 丸の内A・Tビル10F
東京オフィス/〒110-0015 東京都台東区東上野1-28-9 キクヤビル2F
事業内容 : 家族コミュニケーションを豊かにするポータルメディア事業
以上
<報道関係者お問い合わせ先>
ユニファ株式会社 広報部