NEWS & TOPICS

最新情報

2022年06月27日

プレスリリース

事前登録者数4,500人突破!スペシャルゲストにつるの剛士さんが登場
「保育をどうしよう未来会議2022夏」開催のお知らせ

2022年7月24日(日)~8月6日(土)〈無料オンライン開催〉

 テクノロジーの力で保育や子育てに関する社会課題を解決するユニファ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:土岐泰之、以下「ユニファ」)は、これまでに累計17,000人が参加したオンラインイベント「保育をどうしよう未来会議」を、今回も「保育をどうしよう未来会議2022夏」として開催します。
 2020年の初開催以来、5回目となる今回は「子どもを真ん中においた保育・子育て社会の実現に向けて」をテーマに、スペシャルゲストとして2022年3月に幼稚園教諭免許を取得されたつるの剛士さん、東京大学名誉教授および白梅学園大学名誉学長の汐見先生、白梅学園大学名誉教授の無藤先生、玉川大学教授の大豆生田先生をはじめ、その他様々な領域における有識者や専門家の方をお迎えし、全日程オンラインで開催します。



1.保育をどうしよう未来会議2022夏について
開催背景
 日本総合研究所の調査※1によると、7割以上の全国の保育施設が、人口減少に伴う利用者確保や定員割れの影響が「既に生じている」または「今後生じる可能性がある」と回答しています。人口減少の影響がまだ出ていない地域でも今後の運営を危惧する結果となり、保育施設は今大きな転換期を迎えています。このような状況を受け、保育施設にとって保護者や地域から「選ばれる園創り」をしていくことがより重要なテーマになっています。変わりゆく社会状況の中で、未来の社会を担う子ども達を中心におき、どのような保育・子育ての環境を提供できるのか、改めて社会全体で考えるきっかけを提供したいと考えました。

 ※1:株式会社日本総合研究所【人口減少地域等における保育の提供に関する調査研研究】(令和4年3月)P.13

開催概要
 今回の「保育をどうしよう未来会議」のテーマは「子どもを真ん中においた保育・子育て社会の実現に向けて」とし、ユニファが提供する保育施設向け総合ICTサービス「ルクミー」の活用事例などと共に、子どもを中心とした保育の在るべき姿とその実現に向け、全7日間にわたり無料オンラインイベントを開催します。2022年3月に幼稚園教諭二種免許を取得されたつるの剛士さんをスペシャルゲストとしてお招きし、5人の子どもをもつ父親というお立場に加え、保育を学ばれて得られた新たな視点から、本テーマについてご講演いただきます。その他、専門スキルをお持ちの有識者の方々、保育現場において第一線で活躍されている保育施設の方々などと共に、子どもを中心とした今後の保育・子育て社会について、保護者の方も交え考えていく場となっています。全国の保育関係者をはじめ、保護者の方とも意見交換をしていただき「子どもを中心としたより良い保育」について熟考していただけるセッションを提供いたします。

「保育をどうしよう未来会議2022夏」https://bit.ly/3O6nFvL
 ▼日程 
  
2022年7月24日(日)~8月6日(土)全7日間

 ▼スペシャルゲスト
  ・つるの剛士さん

 ▼登壇者一覧(順不同)
  ・汐見稔幸先生(東京大学名誉教授、白梅学園大学名誉学長)
  ・無藤 隆先生(白梅学園大学 名誉教授)
  ・大豆生田 啓友先生(玉川大学 教授)
  ・山本 ユキコ先生(社会福祉法人ルピナス キッズ・キッズ折尾保育園 園長)
  ・木川 誠之先生(社会福祉法人貴静会 もりのおがわ保育園)
  ・中村 喬様・中山 亜希様(株式会社ソラストDX推進部・こども事業本部)
  ・今津 太陽先生(社会福祉法人泉新会理事長・保育士 パパ遊びスペシャリスト)
  ・小山 夕子先生(社会福祉法人安心会 戸田第2すこやか保育園 主任)
  ・山中 真介先生(学校法人真愛学園 認定こども園真愛幼稚園)
  ・大塚 知彦様(北上市企画部 都市プロモーション課 主幹 DXプロジェクト統括)
  ・小林 直輝様(医療法人スマイルプラン SPオーク保育園 事業担当)

 ▼録画アンコール配信一覧(配信予定順)
  ・柿沼 平太郎先生(学校法人柿沼学園 認定こども園こどもむら 理事長)
  ・戸巻 聖先生(学校法人くるみ学園 理事長)
  ・石田 亜由美先生(社会福祉法人呉竹会 三茶こだま保育園 園長)
  ・小保内 俊雅先生(多摩北部医療センター 小児科部長)

対象
 全国の保育関係者、保護者の方

ご参加までの流れ
 保育をどうしよう未来会議2022夏(https://bit.ly/3O6nFvL)の応募HPよりお申込み下さい。必要事項を登録の上、後日送られてくるZoomのURLより視聴可能です。
 また一般参加者(保護者・学生)は専用ページ(https://bit.ly/3NOsCJe)をご用意しております。

参加費
 無料

2.ルクミーについて
 「ルクミー」は、AIやIoTを活用した保育支援サービスです。保育現場の様々な場面でICTをうまく活用することで、保育者の時間と心のゆとりを生み出し、子ども達と関わる時を増やすことで保育の質の向上に貢献します。累計導入数は13,000件を超えており、全国33か所以上の自治体へ導入※されています。
※2021年11月時点(当社調べ)

3.ユニファ株式会社について
 ユニファは、保育・育児関連の社会課題解決を目指す“Childcare-Tech”領域のスタートアップです。「家族の幸せを生み出す あたらしい社会インフラを 世界中で創り出す」をパーパス(存在意義)に、IoTやAIを活用した保育支援サービス「ルクミー」を開発・提供しています。現在33か所以上の自治体に導入されている他、導入件数は累計で約13,000件です(※2021年11月末時点)。「スマート保育園®・スマート幼稚園®・スマートこども園®」の展開を通じて、子育てしながら働きやすい豊かな社会作りに貢献しています。「スマート保育園」は2021 年グッドデザイン・ベスト100 および特別賞であるグッドフォーカス賞〈新ビジネスデザイン〉を受賞した他、ルクミーは社会にとって有益なクラウドサービスに贈られる「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021」の社会業界特化系 ASP・SaaS 部門において先進技術賞を受賞しています。また、ユニファは J-Startup に選出されました。
※スマート保育園®・スマート幼稚園®・スマートこども園®はユニファの登録商標です。

 



■ 会社概要
会社名: ユニファ株式会社
代表取締役CEO: 土岐 泰之
設立: 2013年
所在地: 東京都千代田区富士見1-8-19 住友不動産千代田富士見ビル2階
企業URL: https://unifa-e.com/

以上


お問い合わせ先

ユニファ株式会社 経営企画室広報課


ファイルイメージ

【ユニファリリース】事前登録者数4,500人突破!スペシャルゲストにつるの剛士さんが登場 「保育をどうしよう未来会議2022夏」開催のお知らせ